人気ブログランキング | 話題のタグを見る

適量って自分らしさだということ、〜感情ダイエット〜

こんにちは。


アスペルガー経営者で著者のアズ直子です。



1ヶ月で約7キロ痩せたダイエットのお話の続き。


本格的なダイエットを始める前に、



「自分にあった感覚を取り戻す」という準備段階が必要です。



ダイエットが必要だという気持ちに迫られた私は、


明らかに食べ過ぎていました。



朝から、


どっしりしたクロワッサンにポタージュ、目玉焼き。


昼は、ご飯たっぷりのお弁当。


そして夜は食事プラス必ず飲むお酒。



男性スタッフと一緒に動くと、


ラーメン&餃子、焼き肉、お寿司、トンカツと、


太りそうなものばかりが続きます。



元気を出したい一心で食べているのですが・・・。


実際は、食べるたびに苦しくなる。


決して元気は出なかったのに、


なぜか「食べなければならないような気持ち」になっているのです。



適量って自分らしさだということ、〜感情ダイエット〜_b0325854_18450450.jpg















オフィスの階下が焼き肉屋さんだというのも、


食べ過ぎ生活に拍車をかけます・・・。





自分の適量を超えてしまう場合、


人につられて食べているということが確かにあります。



テレビのグルメ番組などを見て、


何か食べたくなる気持ちも一緒です。



そして、外食をしていて感じるのは、


外食はとてもおいしくて、つい食べ過ぎてしまうということ。


味付けが濃くて、インパクトがあります。



小さい頃から私が慣れ親しんだのは、


おばあちゃん食のような薄味の和食です。


正直言って、家庭食はそんなにおいしくないのです。


素朴で、やや物足りない味だというのが、


本当の感じ方です。



そんな私が、外食まみれになると、


おいしすぎて、止まらなくなる。



コンビニのお惣菜やお菓子、スイーツも、


全部極めておいしく出来ています。



「自然食がおいしい」と思えるのは、


本当に正常な味覚を持った人が言えることで、


刺激になれて麻痺した多くの人の舌は、


もっとおいしいものを、


もっと刺激のあるものを求めて止まないのが現実です。



最後に、


自分の適量を超えてしまう理由に、


「ストレス解消のために食べている」という背景もあります。




本当にお腹がすいているわけではないのに、



暇すぎて手持ちぶさただったり、


何か満たされない気持ちがあったり、


焦ったりイライラしたりしていて、


何かせずにはいられない心境だったり、


そんな理由で食べに走ると、


完全に適量を超えます。



勉強しながら、ついついお菓子を食べてしまう心境です。




私の場合は、本の執筆をしているときに、


やたらと太るものが食べたくなります。



本を書くのは大好きなのですが、


私にとってはとても大変な作業なので、


いつもの自分よりかなり高いテンションであることが必要になります。



「ちょっと酔っぱらっている感じ」になれていると書きやすい。


そのために、


やたらとカロリーの高いお菓子を食べまくるのだと自己分析しています。







「適量」



「自分にあった量をいただく」=「自分らしく」



こんなシンプルなことが、


かなりの努力をしないとできない環境に、



自分が生きていることが分かるだけでも、


ダイエットするときのモチベーションにつながります。






これは出典が何か覚えていないので、


私ルールだと思ってください。



間違っているかもしれないけれど、私には分かりやすい指針なので、


いつも心の中に置いていること。



「世界中の食べ物を全員で平等に分けたら、


本当はひとりにつき1日おにぎりひとつになる。」



もしかしたら手のひらに乗るだけだったかもしれない。


いずれにしても、



「この食べ物、おにぎり1つを超える分は、


誰か他の人のを横取りしているんだ。」と。



そうすると、余計に食べようという気持ちが失せます。




自分らしく。


自分にふさわしく。



感情ダイエットは自分に戻る作業です。






感情整理を学ぶ講座

毎月、渋谷と広尾で開講しています。

参加費 5,000円

-----------------------------

(お申し込みはこちらから)

⇒  http://www.uchi-care.com/product/703


アズ直子ネットショップ

「うちケア.com」にリンクしています。

-----------------------------


◆ つながってください ◆


【感情整理を学ぶ講座公式メルマガ】

(メルマガの登録は簡単です)
⇒ http://urx.nu/7ejP


アズ直子ツイッター
https://twitter.com/muxia0214

アズ直子フェイスブック
(友達リクエスト大歓迎です)
https://www.facebook.com/naokopanda

アズ直子公式サイト
http://asnaoko.com/

# by asnaoko | 2014-10-25 18:46 | きれい

だんだんと小食に、〜感情ダイエット〜

こんにちは。


アスペルガー経営者で著者のアズ直子です。



1ヶ月で約7キロ痩せたダイエットのお話の続きです。



実は私は、


「ADDの傾向の強いアスペルガー症候群」と診断を受けている、


大人の発達障害者なのですが、


生きづらさを常に抱えるために、ストレスが強く、



これまで数回、


ストレスからくる胃潰瘍などの病気を経験して、


その都度食事療法で完治しているのです。



なので、ダイエットに挑戦といっても、


ほぼ、そうした「食事療法」を実践しているのと同じ感覚です。



ダイエットの本(食事療法の本)は、


とてもたくさん出ていて、流行もあります。


これはいいと絶賛されていたものが、そうではなくなったり、


移り変わりが激しいので、おすすめがとても難しい。


生活スタイルなどによっても、


小食で済む人も入れば、


肉体労働など、肉食でないともたない仕事の人もいます。




あくまでも私がやってよかったということでお伝えしていきますので、


自分にあっているかどうかはよく考えてください。




そんな前置きの上で、


「有機玄米甘酒ダイエット」に至る道をお話しします。



私が有機玄米甘酒でダイエットを始める前に、


10日間ほどの準備期間を置いています。




それまで、出版や引っ越しが重なって、


毎日外食、それも男性スタッフの好みに合わせて、


中華料理や焼き肉などが立て続いていました。


当然、とても太ってしまったことと、



濃い味付けや、油っこさ、ボリュームなど、


感覚が麻痺してしまったということも多分にあったのです。



そんな感覚をもとの自分の感覚に戻すために、


できるだけというゆるさで、


1日1食を実践しました。



もともと胃潰瘍を患ったときにも、


1日1食状態でとても短期間に治りました。



朝は消化のよい果物だけで、


当時、介護職だったことから、お昼時は食事介助などで忙しく、


夕方になってやっと昼食というパターン。


夕方に食事をすれば、夕食はそんなにたくさん食べられません。



要は、一日中家にいて、いつも何か食べたり飲んだりして、


胃腸が休まることがなく、


加えてストレスを溜め込んだことから胃潰瘍になったのです。



今回の1日1食は、


感覚を呼び戻すだけなので、とてもアバウトです。



朝は果物か、広尾のオフィスとなりにあるカフェの野菜ジュース。


昼食を普通に食べたら夕食なし。


昼食を食べなかったら夕食を普通に。



だんだんと小食に、〜感情ダイエット〜_b0325854_15563983.jpg




























※ 


ジュース類は食事のかわりにするなら、

その場でしぼってくれるフレッシュなものがいいです。




昼食と夕食の配分について、


やってみて分かったのは、


夕食に食事を寄せたほうが、


しっかり時間をかけてお腹の中のものを消化しきれるので、


私の敏感な胃腸がより楽でした。



ともあれ、


3食フルボリュームで食べ続けてきた感覚は、


10日間で、もとの快適な状態にもどったわけです。



「ダイエットをしたい!」


「ダイエットをしなくてはならない!」と願う方の多くは、


食べ過ぎている傾向があるはずです。



お腹いっぱい、苦しくなるまで食べている。


間食を何度も取っている。


食事の内容が量が多く味も濃い(外食のほとんどがそうです)。



自分にとって過剰な食事の感覚を、


ちょうどよいか、気持ち少なめに習慣づけることができるよう、


工夫をしてみてください。



ちなみに1日1食をしたくなる本は、


まさに「1日1食」のブームを巻き起こした、


南雲吉則医師の著書


「空腹が人を健康にする」です。


http://www.amazon.co.jp/dp/4763132024/ref=cm_sw_r_tw_dp_9QEtub1VQTY09 @amazonJP




食食や断食を推奨する本はたくさんありますが、


電子書籍で読めるので、


電車の中などでiPhoneで読めたのが便利でした。



また、分かりやすくその気にさせる書き方がうまいので、

(魅せ方がうまいということです)


モチベーションをあげる目的ならば一番お勧めです。




果物について分かりやすいのは、


ナチュラル・ハイジーンという食事療法を分かりやすく解説した、


松田麻美子さんの著書、


「フルモニ!フルーツ・モーニング超健康ダイエット宣言」


ただし、果物については、日本でこの方法に頼り切ると、


コストがとてもかかりますので、


考え方と、果物の特性を知るのに役立てば十分です。



http://www.amazon.co.jp/dp/4901423096/ref=cm_sw_r_tw_dp_FSEtub1GXWS9C @amazonJP




今日伝えたかったことは、



ダイエットを始める前には、


まず狂った自分の感覚を元に戻す準備期間が必要だということ。



どか食いするのも、自分らしさを見失った行為。


極端な食事制限に走るのも、同じように自分らしさを見失っているということ。



「自分らしくあろうとする」


この点が、「主体性」という感情の分野になるのです。




「自分にちょうどいい」を探すことが、


長続きするうえでもまず大事です。



次回は「主体性」についてもう少し詳しく解説します。






感情整理を学ぶ講座

毎月、渋谷と広尾で開講しています。

参加費 5,000円

-----------------------------

(お申し込みはこちらから)

⇒  http://www.uchi-care.com/product/703


アズ直子ネットショップ

「うちケア.com」にリンクしています。

-----------------------------


◆ つながってください ◆


【感情整理を学ぶ講座公式メルマガ】

(メルマガの登録は簡単です)
⇒ http://urx.nu/7ejP


アズ直子ツイッター
https://twitter.com/muxia0214

アズ直子フェイスブック
(友達リクエスト大歓迎です)
https://www.facebook.com/naokopanda

アズ直子公式サイト
http://asnaoko.com/

# by asnaoko | 2014-10-24 15:51 | きれい

ジャンクフードから卒業する方法 〜感情ダイエット〜

こんにちは。


アスペルガー経営者で著者のアズ直子です。


自慢ですが、


1ヶ月で約7キロ痩せました。



ジャンクフードから卒業する方法 〜感情ダイエット〜_b0325854_16340792.jpg



















いろんなことを同時進行していますが、


主には、


有機玄米甘酒を食事の代わりに飲んで、


普通のお食事の量を減らしています。


ジャンクフードから卒業する方法 〜感情ダイエット〜_b0325854_09055057.jpg















酵素ドリンクダイエットがとても流行っていて、


私も何度かやってみたことがあるのですが、


白砂糖がたくさん入っているので、



甘すぎて続けるのが難しかった。



その点、玄米甘酒は自然な麹の甘さで続けやすいです。


お肌によい成分がたくさん入っているそうで、



お肌もきれいになります。


ファデーションいらなくなります。



さて、ダイエットが必要な人の中には、


一般的に体によくないと言われている食べ物を、


たくさん食べている人もいるかと思います。



ファストフード


お菓子


お酒


居酒屋メニュー


清涼飲料水



これらがまた、おいしいんですよね。



でも、体にも美容にもよくない。



牛乳など体に悪い悪いと袋だたき状態です。



実はこれらの食べ物から卒業するには、


必ず必要な儀式があります。



マクドナルドのランチメニューも、


居酒屋の甘いチューハイや揚げ物も、



私たちがそれを食べたく思うときには、


それが必要な理由があるのです。



何かストレスを抱えている人もいるかもしれない。


お金がたくさんはなかったのかもしれない。


都会のなかでふと居場所がないときに、


そこだけがあたたかく迎えてくれたのかもしれません。


そのときの自分にちょうど合っていた食べ物たちです。



私自身の経験を言えば、


大学受験の浪人時、


予備校のそばのマクドナルドはオアシスでした。


熱いアップルパイをかじりながら、


そこで勉強もさせてもらえました。




あの子育てのストレスを抱えていたときの、


缶チューハイは、私をとてもなぐさめてくれました。


居酒屋で愚痴をこぼしあうことが心の支えでした。




タバコもお酒もそうなのです。


体に悪いは重々承知で、


でもそれがなければ、


つぶれてしまう自分が必ずいたはずです。




これから本当にきれいになりたい、


健康になりたいと思ったら、



まずは今日までを支えてくれた食べ物たちに、


どんなものであっても、


「感謝の気持ち」を持って、



「いままでありがとう、卒業するね」と言葉に出してみてください。



そうでないかぎり、


いつもどこかで気になっていたり、


気になるので憎んでみたり、



本当のさようならができないのです。



人と同じです。


お世話になったのに、


「お前なんか、自分にとってよくない、害を与える」と、


蔑んで分かれたら後味わるいでしょう。



食べる物に、


食べ物を作ってくれた人に、


出してくれた人に、


食べられるということ全てに感謝です。



この段階がとても大切です。






感情整理を学ぶ講座

毎月、渋谷と広尾で開講しています。

参加費 5,000円

-----------------------------

(お申し込みはこちらから)

⇒  http://www.uchi-care.com/product/703


アズ直子ネットショップ

「うちケア.com」にリンクしています。

-----------------------------


◆ つながってください ◆


【感情整理を学ぶ講座公式メルマガ】

(メルマガの登録は簡単です)
⇒ http://urx.nu/7ejP


アズ直子ツイッター
https://twitter.com/muxia0214

アズ直子フェイスブック
(友達リクエスト大歓迎です)
https://www.facebook.com/naokopanda

アズ直子公式サイト
http://asnaoko.com/

# by asnaoko | 2014-10-23 16:52 | きれい

かさこ塾に再入塾、コツコツを学ぶ

こんにちは。


アスペルガー経営者で著者のアズ直子です。


昨日は、ブログ教室に行ってきました。



私のブログの先生は、


カメライター(亀+ライターではなくて、カメラマン+ライター)の、


かさこさん。



かさこさんのブログ


http://kasakoblog.exblog.jp


年間8万枚の撮影、

年間90万字の執筆をこなすすごい人です。


私の著書が1冊約5万字なので、


それと比べるとすごさが分かります。



本1冊書くと、精根尽きはてますから・・・。



ブログも2001年からほぼ毎日書き続けているとのこと。



かさこ塾は今期で第四期を迎えますが、


実は私は第一期生でもあるのです。



第一期の受講時は、


とにかく、


空気が読めないアスペルガーぶちまけて、


人の講座を荒らさないように、



人様に迷惑をかけないようにするだけで疲れ果てて終わりました。



もちろんたくさんの学びがありましたが、


緊張感が充実感を上回り、


自分でもしっかり学べた納得感がなかったので再受講。



予備校の小論文も、


大学に受かってからも1年また通いました。



そんなしつこさで、いま文筆業の人になれたので、


間違っていないと思います。


先生には迷惑かもしれませんが。



かさこ塾のとてもいいところは、


とにかく現実的なところです。



ブログで大成功とか大金持ちとか、


余計な夢は見させません。



ブログお金を稼ぐことも約束していないので、


がつがつしていません。


フェイスブックやTwitterを、


生活をかけて学んだ私は、



いつもお金お金とがつがつしていて、


時々そんな自分があさましく感じるときもあります。




本当に基本の基本。


何かを形にするときに必要な当たり前のことを教えてくれるだけです。



それが集約された言葉が「コツコツ」です。


コツコツ取り組めば大抵のことはうまくいきます。


コツコツの仕方を教えてくれる講座は、


本当に素晴らしいと思います。



だって、それ以外にないと思う。


瞬間風速的に何かできるときもあるけれど、


それも下積みがないと無理だもの。




当たり前のことを知らない人がとても多く、


知っても実践できない人がほとんどです。



すぐれた本ほど、書いてあることは当たり前のことばかり。


それは「事実はひとつ」ということにつながります。



そういうことが感じられるので、


かさこ塾ではヤジも飛ばさずに一生懸命学んでいます。





かさこ塾に再入塾、コツコツを学ぶ_b0325854_18265590.jpg



















ブログを読むと、


若干キレキャラなのかなと思えるほどアグレッシブなときがありますが、


実際にお会いしてみるととてもおだやかな優しい人です。



昨日の講座では、受講時の心得として、




批判しすぎない


優しく教えてあげること




・・・とわざわざスライドに書き起こされていたので、


心しました。



実はこのブログこそが、


かさこ塾の課題なのです。



今後の発展をお楽しみに。






好きな時間に、好きな場所で、好きな人と仕事をし、
自分の価値を自分で決められる生き方に興味がある方へ


基本の基本中の教材セットです。

【お仕事以前の仕事術】 6,000円

・PDFテキスト
<特典>
・スクーリングチケット(毎月開講・無期限)
・DVD

-----------------------------

(お申し込みはこちらから)

⇒ http://www.uchi-care.com/product/1005

※ 

アズ直子ネットショップ

うちケア.comにリンクしています。


-----------------------------


◆ つながってください ◆


【感情整理を学ぶ講座公式メルマガ】

(メルマガの登録は簡単です)
⇒ http://urx.nu/7ejP


アズ直子ツイッター
https://twitter.com/muxia0214

アズ直子フェイスブック
(友達リクエスト大歓迎です)
https://www.facebook.com/naokopanda

アズ直子公式サイト
http://asnaoko.com/

# by asnaoko | 2014-10-22 18:41 | 学ぶ

武士の教え

こんにちは。


アスペルガー経営者で著者のアズ直子です。




私の職場、広尾88スタジオの共同運営社、


桜木武士が、



「ペイ・フォワード」という言葉を教えてくれました。



人に何かいいことをしてもらったら、


自分は次に別の誰かふたりによくしてあげる。


そうすれば世の中がよくなっていくという発想です。



日本語では「恩送り」と言ったりします。



武士の教え_b0325854_15443473.jpg















私の講座で感情の落ち着けかたを学んだら、


ぜひふたりの方にやり方を教えてあげてください。



それで多くの方の心が落ち着いて、


間違いなく世の中はよくなると思います。



感情整理を学ぶ講座

毎月、渋谷と広尾で開講しています。

参加費 5,000円

-----------------------------

(お申し込みはこちらから)

⇒  http://www.uchi-care.com/product/703


アズ直子ネットショップ

「うちケア.com」にリンクしています。

-----------------------------


◆ つながってください ◆


【感情整理を学ぶ講座公式メルマガ】

(メルマガの登録は簡単です)
⇒ http://urx.nu/7ejP


アズ直子ツイッター
https://twitter.com/muxia0214

アズ直子フェイスブック
(友達リクエスト大歓迎です)
https://www.facebook.com/naokopanda

アズ直子公式サイト
http://asnaoko.com/

# by asnaoko | 2014-10-21 15:50 | ちょっとしたこと